食べウォーク!美味しいもの食べ歩き情報

広島在住ブロガー!広島の美味しい料理、ローカル情報などなどアップします

ブロガーで稼ぎまくりたいなら誹謗中傷は全く気にする必要はありません

f:id:reallife2000:20151018083027j:plain

ブロガーを本気でスタートする場合、注意しなければならないことがあります。

 

それがコメントなどで来る誹謗中傷です。

 

私のメインブログはスタートしてから3年目になりますが、たまに誹謗中傷コメントが入ります。

 

「3流ブロガーが語るんじゃない」とか「言葉の使い方が分かっていないのに偉そうに」とか。

 

最初は私もこの誹謗中傷を真に受けて凹んでいたのですが、最近は全くにしなくなりました。

 

まぁ、私の場合は、まだ、誹謗中傷の内容がたいしたことがないというのもあるかもしれません。

 

なぜ、こんな事を書くのかというと、以前、私の知人のブロガー仲間が、初めて誹謗中傷のコメントがあってショックを受けていました。

 

その方は、主婦で北欧系の家具などを紹介して月額10万円前後を稼いでいるのですが、そのコメントを受けてから、ブログの運営を考え直したほうがいいのかと悩んでいました。

 

そして、ブロガー仲間の一人は、メルマガで奥を稼いでいる人がいるのですが、その人いわく、ブログで稼ぎたいなら、誹謗中傷なんて当たり前だし、気にする必要はないとの事。

 

世の中いろんな人がいて、考え方なんて千差万別。例えば、社会に出て仕事をしていても、たった数人しか出会ってなくても、ここまで意見が違うのか~と思うことがあります。

 

それがネットの世界に出たら、もっと多くの人にブログを通じて出会うわけです。その為、より多くの意見の違いが発生するわけです。

 

さらに、誹謗中傷なんて、大抵、モラルの低い人がコメントしてくるだけなので、まともに取り合う必要もないのです。

 

実際に面白いのですが、コメントを承認制にしてから、誹謗中傷が一気に減りました。

 

本当に意見としてコメントしたいなら、承認制にしたからと言って、コメントを残していくと思うんですよね。

 

その為、ブログを運営していて、誹謗中傷のコメントがあっても、「削除ボタンをぽち」でよい訳です。

 

有名ブロガーの人の中でも、コメント欄はめんどうだから消している人もいますし、私はプラスの意見も聞けるので残しています。

 

その為、誹謗中傷は見たくもない。。。という事であれば、コメント欄を削除するのも一つです。

 

本気でブロガー活動をしていたら、アクセス数も増え、稼げるようになります。その分、それを妬んで誹謗中傷する人が増えてきますが、結論、全く気にする必要はないので、気にせず、稼ぎまくりましょう!