食べウォーク!美味しいもの食べ歩き情報

広島在住ブロガー!広島の美味しい料理、ローカル情報などなどアップします

小さい子供いる場合、賃貸物件で落書きなどは注意!木の扉は一枚3万円とられる事も

f:id:reallife2000:20160810231008j:plain

以前、福岡から千葉に引っ越しをしたのですが、その際に引っ越し元のマンションの撤去時の費用について管理会社が算出した金額が、意外と高くてびっくりしましたことがあります。

 

正直、マイナスにはならないだろうと思っていたので、正直、「嘘でしょ!」と思ってしまいました。ちなみに、これまで一人暮らししていた時は、すべて敷金が戻ってきました。


千葉に済んでいた賃貸マンションの家賃は7万5千円の2DK。敷金は2か月分の15万円。


壁紙の張替、補修代、ハウスクリーニング代などで、算出した金額は敷金の15万円では足らず、追加で7万円支払ってくれと言われました。

 

ただ、その時は私は福岡で物件を探していたので、嫁が現地で対応してくれたのですが、細かいところは分かっていません。


では、実際にどこで金額が上がったのかというと、


やはり子供が関係していました。嫁が子供にシールやらお絵かき用にペンなどを渡していたこともあり、気付けば壁紙だけでなく、色んな所にシールを貼ったり、落書きをしていました。

 

木の扉はなんと1枚3万円
そして、壁紙の張り替えはいいのですが、木製扉3枚に消せない落書きがありました。また、ポスターなども貼っていたので、シールを貼った時に、木製扉の表面が少し剥げてしまいました。


結果、扉3枚は入れ替えでここにお金がかかると言われました。ちなみに、扉が高くて一枚あたり3万円かかると言われ、それだけで約10万円程。

 

これって結構ビビります。ちょっとした落書きじゃん!と思いますが、全取り換えという話で扉だけで約10万円。

 

鍵を一つなくして1万5千円!
また、家のカギを一つなくしていたので、それで鍵の費用として1万5千円もとられました。

 

ちなみに、最初に3つもらっていて、手元に2つしかありませんでした。最終的に取り換えるんだから、お金とる必要ある?とちょっと鍵の件は納得できませんでした。

 

こんな事になるの分かっているんだったら、スペア作れば700円くらいだったのに。。。と反省しました。そもそも、カギを紛失したらお金をとるの?と思いますが。

 

こんな質問がありました。

oshiete.goo.ne.jp

 

引越しをします
今のアパートに入るときに、2つ鍵をもらったのですが、そのうちの1つを紛失してしまっています。
契約書をみると、鍵がないと鍵全部の付け替え費用を負担する、となっていました。
だいたい、いくらくらいかかるのでしょうか?

 

そして、回答が分かりやすいのですが、一般的には入退去時に鍵を交換するものと思っていました。

 

まず、いろんな方が示すような鍵をなくしたから、こっそり作って員数合わせするという考えが間違っています。なくしたら交換というのは、そもそも借りたものを返却する、原状回復という意味です。借りたものを返せなくなったのであれば、報告義務があります。履行しないと義務違反、契約違反になる可能性があります。

ただし、一般的な賃貸物件の場合、入居、もしくは退去時に鍵の交換をすることは、法的な規定ではありませんがほぼ常識です。この物件は入居時、もしくは退去時に鍵交換はされてないのでしょうか?されているなら、その特約の意味自体が実情に沿わないものとなりますので、交渉の余地はあると思います。
紛失時以外いっさい交換はしていないと言うのであれば、その物件や管理者、大家自体が時代遅れで非常識と言えます。そのような物件は、平穏な物件を提供すると言う見地から、住む価値が疑われます。そういう物件は、最初からメーカーのオリジナルキーでなく、市中で作ったコピーを貸与されていることさえあります。

 

もし、私がカギを紛失していなかったらそのまま流用するのか?という話になりますが、どうなんでしょうね。


私が住んでいた賃貸マンションは、大家さんはいい人だったのですが、管理会社は微妙でした。今回の件で、色々調べていると、賃貸業者によって不当と思われる金額を請求された場合があるそうなので、注意が必要です。


子供がいる家庭は、退去時に多額な請求をされる可能性があるので、やはり引っ越しはお金がかかると考えていた方がいいですね。例えば、我が家のように壁に落書きなどしている場合は、当然、クロスの張り替えが発生しますし、その中でも注意なのが木の扉ですね。使えたとしても、落書きがちょっとでもあったら、取り換えを理由にお金を請求されてしまいます。


今回の引っ越しは、家族ができた関係で、結構な出費になりました。これからは、資産構築の為になるべく引っ越しをしないように考えなければならないなと感じました。